BLOG移行しました。
このやる気のないほぼノーカスタマイズのwordpress。いいでしょ。やってらんないッス!
とりあえず広告と、うざったい改ページがなくなってほしいんだよ!
リンクしてくださっている科川さんあたりには大変申し訳ないのですが、どうかお許しください!😢
いやー昨日は滅多にそこまでは酔わないのに、久しぶりにリバースするほど酔いましたね。(いらない報告)
送別会を開いていただいたんですが、もうあとちょっとのところで泣きそうなところをどシモネタで笑いまくって乗り越えたんですけど。
いやあ今の時代フリーダムだよ。
もう男子たちがBL知ってるから、絡んでる男子たちに、男子が「おまえらなんなの? 付き合ってんの? 3Pなの?」とか言い出すんだけどさ。
さらには「オレが総受けだろう!」とか、
「いやオレの顔のほうが総受けだろう!」とか、専門用語飛び出す始末。
メガネの若い男子がいたんで、
「あんたが年下メガネ敬語攻めだよ!」って指定しておいたよ!
その後も、渋谷にこんな店あんだ! 野毛の角の居酒屋かよ? みたいなところで呑ませてもらって、性を語りまくってきた。😤(でも業界の方来てるね~)
若いんだかジジババなんだかわかりませんよ。(笑)
ま~~~終電ギリで乗りましたけどね!
ちっとも語り足りなかった!
その後、タクシー乗り場で前に並んだ女性が雨に濡れているもんだから、
「傘に入りませんか(キリっ)」ってイケメンしたんですよ。
そしたら酔っ払い同士ちょっと盛り上がり、遠くまで帰るから、ついでに家まで回っていくよ! ってなって乗せてもらって名刺交換とかしちゃいましたよ。
そんな翌日だから、滅多に経験したことのない二日酔い……。
でも今日は用事があって、「日本大通り」っていう横浜の重要な建物があつまるところに行ってたんですが、偶然目に入ったポスターが!
ちょっと!!
雷蔵って名前が!
橋蔵親分の名前が……!!
これは行きましたよ。
わたし実は大川さんの銭形平次、見られてないんですよ😢
すなわちあの超天使みたいなMさんも見てなくて……。死にたいくらいだ。
だから大川さんのこと、Mさんが語る内容でしか存じ上げなくて、素顔も知らなかったんですよ。
そしたら! 展示、全然気づかなかった。(笑)
名前を見つけて思わず口ぽかんでした。
自分もよく思うけど、
「アイラインって世界を救うな✨」って思った。(笑)
disってないよ!(笑)むしろめっちゃ可愛い御顔じゃないですかと思った!
やはり大川さんがいらっしゃらなければ今日のMさんもいないわけで、もう勝手にすっごい感謝しているもんですから、ウルウルしちゃいましたよ……。
そして3回、展示の前に戻ってきて手を合わせて感謝を述べました。
本当は土下座したい気持ちだったんですけどまわりの目がね……!
長くなるので以下展示中にざっとメモったものを掲載します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
美輪さんの手おとこじゃない
雷蔵かわいい
江波杏子さんの女賭博師見たい。
花札賭博、手本引きが見られるのは、篠田監督の「乾いた花」。横浜舞台。
玉緒は「どうしてああなった」感。
草笛光子最高
倍賞千恵子かわいい
橋蔵先生のどすっぴんはじめてみた!! びっくりした!
本当に感謝だ
富司純子「緋牡丹賭博」見たい!
大輪の牡丹のように美しかった(旧名藤純子)
TEAM必殺!!!
白木万理!!!!!!!
かわいい! でもわからなかった!
山田五十鈴さんがわたしにとって別人!!!!
野際陽子の70年代ツイギー風のかわいさ!!!!
松坂慶子ゴージャス!!!
志麻ねえ可憐
加賀まりこ可愛すぎて凶悪すぎる
=============
以上!
おわかりかもしれませんが、わたしあまり俳優さんを存じ上げません。
昔は邦画はほぼいっさい見なかったのと、TVもそこまで見ないので、全然わからないんですよね。一部の女優さんとかピンポイントで見たりしていましたけど……志麻ねえとか。
ドラマとかも一部だけ見てたので、わからんのです。
でも雷蔵さんだけはたまたま一時前にすごいハマりましてね、唯一持っているバンドマン以外の写真集って、雷蔵さん、橘大五郎くん(笑)、そしてMさんなんですよ!
マジびっくりするほど和装!!
知らなかったけどよほどツボだったんすね……ほんとびっくりした。
その後、二日酔いのためヤバめだけど、お腹空いてそれも気持ちが悪いから中華街にあさりそば食べに。
そしたらなんと……
散歩中の、親父に遭遇した😂
なにこれなんの奇跡www
何億分の1の確率か!!!!!!
大好きな関帝廟はなんと工事中。
台湾から来た店っていうんでタピオカにうるさかったわたし、食べてみました。
うーん、悔しいけど現時点では、春水堂に軍配が(涙)。
ふらふら~っと歩いて「え!?」ってなったわんこ。
いきなり何の置物! と思ったら……
ホンモノちゃんでした😊
さてどうでもいい話が長すぎた。珍しい。
何まじめにブログっぽいことやってんだ。
先日まさりゅう本を出してからというもの、盛り上がりに盛り上がりまくっていますけど、今もっともアツいのは、クロスオーバーと、中の人モノです。💯
マジそろそろ水でも被って反省しなさい! って感じですけど……もうDon’t stop till you get enoughって感じでね。
映画ごくつま2と、こうどうたいちょうで、まさりゅう中の人ヤクザもの書きたくてですね。もうほぼプロットもできあがってるっていう。
さらには、中の人もの。(身も蓋もない)
なんか月刊誌っていうかせめて季刊誌とかでシリーズ化したいですよ!
表紙のイメージまで出て来ちゃってんだからね。
「特集:目隠し」みたいなの、見たいんだよ。
もちろんまさりゅうもやりたいですよね。
だってもう旧東海道添いに、一輪の芙蓉を見つけただけで
「りゅう……」
ってなるくらいだもんね。
だからもうまとめてひっくるめて、雑誌みたいにすりゃいいんじゃねーの? っていま目論んでいます。
実現するのってなかなか大変なのでね、がんばらないとですけど!
スピンオフで、田中様。(笑)
そういうわけで、どうなるかわかりませんけど、地味に原稿は進めていこうと思います。
何が最初に出てくるかな~。
しかしほんと待機原稿多すぎて、いったいどこにそんな時間が??? って感じです。
やるしかねえからやるしかねえけど。
キュプィっ!
以上、おつかれさまでした!